子育て支援

🌈第六回リフレッシュ教室🌿

第六回リフレッシュ教室は、『ピラティス教室』を開催しました!🧘‍♀️

丁寧でわかりやすいご指導のもと、参加者の皆さんは様々なポーズに挑戦♪
普段あまり使わない筋肉をしっかりと動かしながら、身体の内側から整えていきました✨

セットの合間には、

「腹筋が痛い~!」
「この姿勢、めっちゃ伸びる~!」

といった声があちこちから聞こえ、
和やかな雰囲気の中にも、運動の心地よい疲労感が広がっていました😊

終わったあとは、心も体もスッキリ!🌿
皆さんさっぱりとした表情で帰って行かれました♪

橋本先生ありがとうございました🌸
橋本先生のSNS➡【@keiko_Pilatis
 

ピラティス教室のレッスンの様子はInstagramにアップしています♪


 

🌷誰でも通園「第2期」スタートしました!

9月1日より、こども誰でも通園制度の第2期がスタートしました!

お母さんと離れるのはちょっぴりドキドキ…
でも、子どもたちは毎日元気に通ってきてくれています😊

ある日、誰でも通園中の男の子が
園長先生に会いたい!」と言って職員室にあいさつに来てくれました🌱

少しずつ幼稚園に慣れて、安心して過ごしてくれていることが何より嬉しいです💕
これからも、たくさんの笑顔に出会えるのを楽しみにしています!🥰
.
.
.
📢第3期 こども誰でも通園申込はじまります!

当園は、【こども誰でも通園事業】モデル園です🌟

✔️就労要件不問
✔️1歳~満3歳未満の子ども対象
✔️利用時間は月10時間以内まで

【申込期間】令和7年10∼11月頃
※詳細は未定。

【利用期間】令和7年12月1日(月)~令和8年2月27日(金)

制度の詳細は、姫路市ウェブサイトをご確認ください🔗
https://www.city.himeji.lg.jp/waku2child/0000027300.html

お問い合わせについては、
姫路市こども未来局 教育保育部 幼保連携政策課』にお問い合わせください。

 

 

🌈第五回リフレッシュ教室🌿

第五回リフレッシュ教室は『キッズダンス教室』を開催しました🕺
 

当日は、外部講師の先生をお招きし、親子で楽しくリズムに乗って体を動かしました!

はじめは少し恥ずかしそうにしていた子どもたちも、
音楽が流れはじめるとだんだん表情がゆるみ、最後にはノリノリでダンス!🎶

また、先生のダンススクールの生徒さんたちによるパフォーマンスも披露してもらい、
子どもたちは目を輝かせながら見入っていました✨

ダンス教室は初めての開催でしたが、親子で楽しめる企画になりました😊
 

🌈第四回リフレッシュ教室🌿

第四回リフレッシュ教室は、『かぎ針編み教室』を開催しました🧶

今回は、ハンドメイド作家のもりみ先生をお招きし、
初心者の方でも安心して楽しめるような内容で教室をセッティングしていただきました。✨

初めてかぎ針を手にする方も多くいらっしゃいましたが、先生の優しく丁寧なご指導のもと、
皆さん少しずつコツをつかみながら、和やかな雰囲気の中で制作に取り組まれていました。

最初はおしゃべりを楽しみながらのんびりと作っていた皆さんも、
次第に夢中になり、いつの間にか黙々と手を動かしている姿がとても印象的でした😊

もりみ先生ありがとうございました💕


もりみ先生
【Instagram】
https://www.instagram.com/morimi.crochet?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==


【リフレッシュ教室の外部講師ご協力のお願い】
リフレッシュ教室は、日頃子育てに励んでおられる保護者の方にリフレッシュをしていただこうという教室です😌💕
その中で、講師としてご協力いただける保護者の方を募集しています!
詳細はお気軽にお問い合わせください♪

お仕事でのご経験はもちろん、
趣味や特技、習い事の先生をされている方など、どなたでも大歓迎です♪
 

今までの教室
・オイルマッサージ/ベビーマッサージ
・ヨガ/ピラティス
・キッズダンス/トランポロビックス
・茶道

 

🐣伸びよう教室「笹飾り&水遊び」🎋

本日、第17回伸びよう教室を開催しました!

7月に入り園庭にも本格的な夏の気配が感じられるようになってきました。
今回は季節にぴったりの【笹飾り作り】と【水遊び】を楽しみました!

笹飾りでは、親子で一緒に折り紙を使って織姫や彦星、流れ星などの飾りを作りました✨
みんなのお願いごと、かなうかな?🥰

そのあとはお待ちかねの水遊びタイム!
ちょっぴり冷たい水に大興奮!水鉄砲やじょうろで遊んだり、
プールに足を入れてパシャパシャしたり、みんなニコニコ笑顔で夏の遊びを満喫しました☀️



🗓️次回の開催は【7月9日(水)】です!
色水あそび&水あそびを予定しております🎨🖌️
水着セットをご持参ください持参ください♪


お電話にて参加を承っております。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください
その他の伸びよう教室の日程もカレンダーに掲載しております📆

🌈第三回リフレッシュ教室🌿

第三回リフレッシュ教室は、『ヨガ教室』を開催しました!🧘‍♀️

当日は、外部講師の先生をお迎えし、
ゆったりとした雰囲気で呼吸を整えながら、全身を気持ちよく動かしました😌
日々忙しく過ごされている保護者の皆さまにとって、
心と体をほぐす癒しの時間になったのではないでしょうか😊

今後も、ほっとひと息つけるようなリフレッシュ企画を予定していますので、
ぜひご参加ください♪

次回は【7月9日(水)】『カギ針編み教室』を開催予定です!🧶

リフレッシュ教室のご案内は、毎回ルクミー、簡単メールなどで配信しております♪
ぜひチェックしてください🍀
また、参加希望の保護者の方は、
ルクミーまたは、簡単メールをご確認の上、Googleフォームからお申し込みください📨

🐣伸びよう教室「体育ローテーション」🎠

本日第15回のびよう教室を開催しました!

今回の『体育ローテーション』では、
鉄棒・マット・ボールなど、多種多様な運動遊びや運動器具を取り入れ、
さまざまな身体の動かし方を、楽しみながら体験できるプログラムを行いました♪

子どもたちは「次はあれやってみたい!」「できた!」と、目を輝かせながら
元気いっぱいに取り組んでいました☺️

 

🗓️次回の開催は【7月1日(火)】です!

七夕にちなんだ制作遊びを予定しています🎋💫
次々回の7月3日(木)も同様の活動を行います。

お電話にて参加を承っております。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください
その他の伸びよう教室の日程もカレンダーに掲載しております📆

🐣伸びよう教室「カエルのカスタネット制作」🐸☔

本日第13回のびよう教室を開催しました!
梅雨の季節にぴったりの制作あそびとして「カエルのカスタネット制作」を行いました✂️🐸

画用紙を貼ってカエルの顔を作り、顔を書いて世界にひとつだけのオリジナルカスタネットが完成しました💕
表情もひとつひとつ違って、とてもかわいらしい作品がたくさん!✨
制作のあとは、「カエルのうた」や「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて手をたたいたり
自分で作ったカスタネットを使って、音を鳴らしたりして、リズムあそびを楽しみました🥁🎶


園では、季節を感じながら楽しめる制作や歌を通して、子どもたちの表現力や創造力を育めるよう活動しています🌈✨

 

🗓️次回の開催は【6月25日(水)】です!

お電話にて参加を承っております。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください
その他の伸びよう教室の日程もカレンダーに掲載しております📆

🐣伸びよう教室「リトミック&新聞紙あそび」

本日第12回のびよう教室を開催しました!
音に合わせて楽しく体を動かすリトミックと、身近な素材を使った新聞紙あそびを行いました!🌸
今回の伸びよう教室でも、子どもたちに大人気のエプロンシアター大型絵本の読み聞かせを実施し、子どもたちの笑顔があふれる時間となりました😊✨
音やリズムに合わせて動いたり、新聞紙をちぎったり丸めたりして自由な発想で遊ぶことで、
表現力や創造力を育むことを目指しています🌱

 

🗓️次回の開催は【6月17日(火)】です!
梅雨にちなんだ生き物の制作あそびを予定しています🐸☔
楽しい工作タイムをお楽しみに♪
お電話にて参加を承っております。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください
その他の伸びよう教室の日程もカレンダーに掲載しております📆
 

🐣伸びよう教室「リトミック&新聞紙あそび」

伸びよう教室は毎回エプロンシアターや大型絵本に親しみ、今日は「リトミック&新聞紙あそび」をしました。
音楽に合わせて体を動かしたり表現遊びをしたり楽しんだ後、新聞紙遊びや粘土遊びをしました。

 

🗓️6/12(木)も同じ教室を開催しますので、参加希望の方はご気軽にご参加ください。

次々回の開催は【6月17日(火)】です!

梅雨にちなんだ生き物の制作あそびを予定しています🐸☔
楽しい工作タイムをお楽しみに♪
お電話にて参加を承っております。参加希望の方はお気軽にお問い合わせください
その他の伸びよう教室の日程もカレンダーに掲載しております📆