-
- [2023年03月08日] 卒園児が来てくれました!
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は、とてもいい天気!とても暖かく過ごしやすい日でした。そうしていたら懐かしい顔ぶれが幼稚園に遊びに来てくれました。どうも今日は、姫路市内の中学校の卒園式です。絶好の卒園式日和!懐かしいね!大きくなりましたねー。確か小学校の卒園式の時も来てくれた顔ぶれです。嬉しいじゃあーりませんか!こうして節目の度に来てくれるなんて、やっぱ私立幼稚園のいいところですねー。みんなこれからも頑張ってね!応援してます。
-
- [2023年02月08日] 毎年恒例の節分!
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
2月3日は、節分です。子ども達は、怖いながらに豆を一心不乱に投げています。ビックリして豆をばらまいてしまったり、投げる豆が多くなくなってしまう子など。中には逃げてしまう子も勿論います。しかし、今年はみんな元気でしたね!今年の鬼は、学年に応じて3パターンでやってみました。邪気を払い、福が舞い込んだらいいなー!
-
- [2022年12月21日] 冬の風物詩
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
つい先日まで暖かい日が続いていたので、今年は冬が来るのか心配していました。ところが、先週より本格的な冬の寒さが到来してきたと同時に本園の冬の風物詩、凧を揚げる姿が見られました。近頃、周りを見ても凧揚げをしている姿が見られない世の中になりましたので、日本の伝統文化を子ども達に体験して欲しいですね。当然、子ども達は初体験です!どうしたら凧が揚がるかを自分たちで考え、試行錯誤してもらいたいです。遊びの中に学びあり!
-
- [2022年12月16日] 1・2・3月の伸びよう教室
-
1/17・・・お正月遊び2/7・・・お面作り2/8・・・2/7と同内容3/8・・・修了証作り皆さん気軽にご参加ください。詳しくは、下記のびよう教室日程をご覧ください。
-
- [2022年11月22日] 12月伸びよう教室のお知らせ
-
12月 伸びよう教室日程です。12/1(木)・・・食育(おはし遊び)12/13(火)・・・Xmasブック作り12/14(水)・・・12/13と同内容皆さん気軽にご参加ください。詳しくは、下記のびよう教室日程をご覧ください。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
次へ