お電話からのお問合せ 0792-266-8577

真愛のお知らせ

  • [2019年11月21日] 年長児大根収穫★
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    4月から夏野菜を植えと収穫、いちご狩りにじゃがいも・玉ねぎ収穫☆様々な実体験を通した経験をしています。今年は年長さんから『次は大根ぬくんやろ!』『早くやりたい!』というすごくうれしい言葉を聞くことができました!そこで保育室に大根収穫の時間割を貼りました(上の写真です)★自分たちで読み、時間を気にしながら、お友達と話しをしながら大根抜きに期待を膨らませていました!夢中の遊びを継続しているお友達もいましたが、時間がくると続々と集まってきてくれました♪
    実体験で感じる、収穫時の季節感、大根の葉っぱの大きさ、自分たちの手には大きな大根の硬さや温度、太さや形、大きさ重さ、様々な情報をその時々で体験し、学習しています!そしてなにより大きな大根は引っ張っても抜けない事に大盛り上がり!!
    『かたい~!!』『むり~!』といいながら頑張り続け、気が付けば自分たちから、助けたり助けられたり協力しながら大根と戦っていました!抜けた時のうれしさと表情でみんなですっごく盛り上がりました!

    ※写真はPHOTOアルバムへ→

  • [2019年11月15日] 年少さんちゅうりっぷ球根植え♪
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    ホームセンターのアグロさんからチューリップの球根とムスカリの球根をいただきました!年少さんの恒例になっています。
    ちゅーりっぷを知っているお友達はいましたが、球根を見たことは初めて!
    「くり!」や「たまねぎ!」と、知っている事をたくさん発表してくれました☆
    陽子先生にちゅーりっぷのことや植え方を教わり、丁寧に球根の向きを考えながら植えていきました☆★
    自分たちが植えた!という気持ち、これから育てていく!という気持ちから
    水やりをしてくれているお友達もいました☆

    みんなが年中さんになった頃、きれいな花をつけた立派なちゅーりっぷが咲いていますように♪

    ※写真はPHOTOアルバムへ→
  • [2019年11月05日] 年少・れんげぐみサツマイモ掘り♪
    image
    image
    image
    image
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    年長・年中さんに続いて年少・れんげさんも頑張ってきました☆
    サツマイモのお勉強もいっぱいしました☆

    サツマイモが土から見えるとうれしかったけど、
    サツマイモの周りを掘るのがかたくてなかなか苦戦!
    先生に手伝ってもらってとれた時はすごくうれしかったね♪

    畑にある土や草や虫にも興味深々のみんな!
    いろんなことが起こって楽しかったね♪

    ※写真はPHOTOアルバムへ→
  • [2019年11月02日] 年長児リバーシティー出演★
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    姫路リバーシティーのクリスマスツリー点灯式に年長さんが参加いたしました♪
    みんなサンタさんになって、
    鍵盤ハーモニカ『ゆき』『ジングルベル』☆
    歌『世界中の子どもたちが』『サンタが街にやってくる』★
    をたくさんの人の前で披露してきました!

    インタビューに答えたり、歌の最後にはサンタクロースの登場にみんな大喜び!!
    一人ひとりプレゼントをもらって、少し早いクリスマスを楽しみました♪

    ※写真はPHOTOアルバムへ→
  • [2019年10月31日] 年中児お芋掘り☆
    image
    image
    image
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    年中さん、お芋掘りをしました!!

    昨日掘っていた年長さんを見て、ワクワクしながら昨日は帰ったね。今日もとっても良いお天気で絶好のお芋掘り日和でした☆彡

    「どこにお芋があるのかな?」「土が硬い~」「誰か手伝ってー!」と言いながらも、自分で頑張って掘ることができました♬お手伝いをしてくれるお友達もたくさんいたね☆

    採れたお芋は大きいの、小さいの、長いの、丸いの・・・いろいろな形があって面白かったね☆

     

    ※写真はPHOTOアルバムへ→

TOPへもどる