お電話からのお問合せ 0792-266-8577

真愛のお知らせ

  • [2022年01月18日] わくわく伸びよう教室 2月予定アップしました
    2月 2日・4日・15日・16日
    2月は計4回行います。
    2日と4日は同内容、15日と16日は同内容
    となります。
  • [2022年01月14日] 雪が降っても元気に遊んでます。
    image
    image
    image
    image
    image
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    昨年末より急激に冷え込んできました。
    今週に入り雪がチラチラつく日が多くなりました。
    今日は朝からうっすら雪が積もりましたが、すぐになくなってしまいました。
    しかし、日中に雪が降り始め、子ども達は大喜びで遊んでいます。
    しかし、さむいですね~!

  • [2021年12月07日] 1月 伸びよう教室日程アップしました。
    1月のわくわく伸びよう教室の日程をアップしました。
    週2回開催していますが、同じ週に開催する場合は、同じ内容になっています。
    ご都合が良い日を選択してください。

  • [2021年12月06日] サムライガーがやってきた!
    image
    image
    image
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    今日は、2年ぶりにサムライガーやってきました。
    新型コロナ感染が心配だったので長い間、見合わせていました。
    また、体育館では全園児が集まっての催しも2年ぶりでした。
    サムライガーからエコに関する話もしてもいました。
    エゴ魔人怖かった!
  • [2021年11月29日] 年長児 大根収穫しました!
    image
    image
    image
    image
    image
    image
    image
    image
    image
    image
    image

    ※写真をクリックすると拡大表示されます。

    9月に年長児が大根の種を巻きをした大根が収穫時期を迎えました。
    今年の大根は、間引きをせずにそのまま育てたので、太い大根、細い大根さまざまです。
    第一弾として、子ども達にできるだけ太い大根を見つけて抜くように伝えましたが
    、小さくて細い大根を抜いている年長児も。
    「お母さん喜ぶわ!」と言っている年長児もいましたので、料理に使ってくださいね!


TOPへもどる